おかきズム

元ニコ動実況者(断じて有名でない)が、社会人になってブログ。グッズレビュー、アート、映画書評を書いてます。

中華圏の格安パソコンに気をつけろ!!私のPC購入失敗談(ASUS TransBook T100HA 2in1PC)

どうも。黒豆おかきです。

以前、MacBookを買いたい」という思いを
節度なく書きました

 

一方、「CPU性能」を心配していると書きましたが、
今回の記事はそれにつながる過去の体験についてです。

 

okakin.hatenablog.com

 

さて、今回ですが、
昔体験したPC購入の失敗談になります。


タイトルにある通り、怒りの記事となっていますが、
正直何も調査せずに、「39800円」に騙された私が悪いです。

 

いやそれでもこれはダメでしょ!!っと思ったので、記事にしました。

 

PC素人に毛が生えたレベルの人間の「妄言」と思って、

是非参考までにみてください。

 

 

 

 ============================================================

 買った格安PC

f:id:kuromameokaki:20180212214238j:plain

www.asus.com

 

性能

名称: ASUS TransBook T100HA
CPU: Intel Atom Processor x5-Z8500(1.44GHz) 
メモリ: 2GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 10.1インチ, 画質; 1280 x 800 dot
サイズ・重量: タブレットのみ: W265 x D175 x H8.45mm / 0.58kg
                       キーボード付き: W265 x D175 x H19.45mm / 1.08kg
備考: OS Windows 10搭載、光学ディスクドライブなし

 


正直あまり性能としては追求するつもりはありませんでした。
「1年半くらい使えればいいや」という程度で考えていました。

 

というのも、その時自分は、色々と金遣いが荒かったので、
格安PCで短期間耐える⇨そこそこの機種に買い換えを検討していました。


店員さんからは、ストレージ「64GB」くらいだと、
何もしなくてもWindows OSアップデートだけでいずれ無くなると言われたので、
その点も承知していました。

しかし、それこそが大きな誤算でした。。。。

 

========================================================== 

 

 

 

①CPU/メモリが低性能

 

何も考えずに買うと、こういうことになります。

購入したてで、Youtube動画の視聴に使いましたが、
調子が悪いと、何回かフリーズを起こしたことがあります。

視聴するにしても、画質・動きも良くないので、
よほど低スペックでない限りは、スマホでの視聴の方がマシです。

 

ネットサーフィンとかもして見ましたが、
やはり読み込みが遅く、非常に不愉快でした。

Atomプロセッサーなのか、2GBメモリがダメなのか、
パソコンの性能は、各々の部品の性能と、それらの組み合わせですので、
一概に言えないのですが、やはりCPU性能は大事だと思いました。

 



なお、噂のドンキホーテ19800円PCも、
CPU世代は違うにせよ、Atomプロセッサー、メモリ2GBと
同じような性能だったと思います。
私は上記の経験があるので、激しくオススメしませんね。

 

 

②2in1 PCとしての使い心地は?

 

「2in1PC」とは、画面がタッチパネルになっていて、
タブレット」「パソコン」のどちらとしても使えるパソコンのことですが、

正直このパソコンにそんな贅沢な使い方はできません。



強いて言えば、タブレット」としては使うしかないと言った状況です。
詳細は下記の通り。

 

<タブレット>

画質が悪いまではいいのですが、タッチ感度は最悪。
CPU性能も合間ってタイピングには常にラグあり。

唯一評価できるのは、画面を取り外せばスリムなサイズ感になることくらい。

 

 

<ノートパソコン>
キーボードが「おもちゃ」っぽく、ガチャガチャうるさいです。

 

さらに、画面との接続部分とキーボードの先端しか接地していないため、
実はキーボードの中央部は浮いており、タイピングするとたわみます。
(背景が汚くてごめんなさい。。。) 

 

このことから、パソコンとして使うのは論外で、
常にキーボードは棚にしまっていました。

f:id:kuromameokaki:20180212204225j:plain

 

 

 

③電源がなかなか付かない


ディスプレイ部分の上部に電源ボタンがあるのですが、
深い「押し込み式」みたいな感じになっていて、中々電源をつけることが出来ません。

さらに感度も悪く、爪楊枝で10秒くらい押し込んで、ようやく電源がつきます。

性能云々以前に、データを保存しても大丈夫かと心配になりますね。
そして予感は的中するのでした。。。

 

f:id:kuromameokaki:20180212205233j:plain

 

 

 

④極め付けはPC故障!!もうダメだ!!

購入してから2~3ヶ月したある日。。

突然パソコンが点かなくなりました。


いつもの電源ボタンの不調かなと思いましたが、日を空けて再挑戦してもダメ。

そして、初めてPCの修理に出しました。

 

すると、結果は下記の通りです。

f:id:kuromameokaki:20180212213247j:plain


なんと、マザーボード側に不具合があったとのこと。


厳密な症状は、PC自体は動いているのですが、
ディスプレイを表示する部分に問題があったとのことです。。。。



結局、マザーボードを交換することになったため、
当然パソコンも初期化されてしまいました。

保証期間内での不具合だったので、メーカー側で無償修理して頂きました。

まだ全然使ってなかったので、初期化による被害も皆無だったのですが、
「こりゃダメだ」と思い、昔のPCを使い続けることにしました。

(そして現在に至る)


===============================================================

結論: いいところは価格のみ。
         デジタル家計簿くらいしか使い道なし


上記、ボロクソに書きましたが、
買ってしまったパソコンですので、使い道を探しました。

ただ、ネットサーフィンや動画視聴するにしても、
正直スマホの方が快適です。

 


ここで得た大きな教訓は、
「自分のPC使い方で、求めるパソコン性能を決める」ことですね。

そして今回の場合は、私には合わなかったということです。
(そうなると、Excelくらいしか使えないような。。。)

 

ただそれ以前に、マザーボードで不具合とか、
「信頼性」という点で重大な問題があるような。。。。。

実は、ネットで調べると似たような報告があるようなので、
注意が必要かと思います。。。

 

 

二度目になりますが、私はPC素人です。
この記事で書いた内容は、あくまで「参考」ということでお願いします。

ではでは。

 

2018.2.12 Mon 9PM