おかきズム

元ニコ動実況者(断じて有名でない)が、社会人になってブログ。グッズレビュー、アート、映画書評を書いてます。

プロジェクターが欲しく調べ物してたら1日終わってた

お題「今日の出来事」

 

どうも、黒豆おかきです。

いよいよ春も終わり、
快晴の日が多くなってきたので、とても気分がいいですね!
もっとも、GW期間の散財がきついので、引きこもってますが...

 

今週は、仕事もバタバタ。
そんなこんなで、今日はAmazonをぷらぷら〜と見ていました。

ただ、そうするとスイスイ〜吸い込まれて行くわけです。
皆さんもおそらくそういった経験があると思いますが、
今日1日がまさしくそうでした。

気がついたら手が止まらなくなってしまうんですよね〜。


特にこの日は、「プロジェクター」に取り憑かれてしまいました。
この記事は、今日一日調べてわかったことを書いていきます。

 

 

f:id:kuromameokaki:20190602212606j:plain

=====================================

1. デカい画面は「浪漫」


ポケットにはスマホ、カバンにはタブレット
棚にはパソコン、そして部屋の隅にはテレビ、
今の時代ほど、ディスプレイ画面がありふれた世界はないでしょう。


特にiPad Pro 10.5'' (2017)には、かなりお世話になっています。
モバイル性と程々の画面サイズを両立したiPad Proは必需品です。


okakin.hatenablog.com

 



しかし、やっぱりデカい画面で見たい!!



一応、23インチのREGZAのテレビがあります。
ただ、会社で使っているモニター画面と大差のないレベル
映画とか見てもあまり「没入感」がない。。。
で結局、タブレットの手軽さが勝ってしまうんですよね〜。。。

 

じゃあ、40インチくらいいっちゃう?となりますが、
かなりのデカブツ。

理想とするシンプルライフから大きくかけ離れます。
部屋の中心に黒い四角形が鎮座している、、、
想像しただけで身震いがしますね(笑



そんな中、「じゃあ、プロジェクターで映写すればいいのでは?」と思い、
プロジェクターに興味を持ち始めました。

 

 

 

===================================== 

2. プロジェクターもいっぱいある


ひとえにプロジェクターといっても、色々あります。
テレビ・モニターに比べると市場規模が少ないのか、数は少ないですが、
Amazonで見る限りでも、光源・サイズ・輝度など、割と多いです。

1日Amazonを見て回って把握した内容を、
さくさくっとまとめてみました(⬇︎)

 

  • ノーマルタイプ:
    一般的なプロジェクター。正直グレードも色々あり、
    ただ、フルHDが1万円~2万円でも望めるなど
    後述のタイプに比べると、コスパがいいものが多い。


    さらに、お金を突っ込めば、行く果ては4Kまで高解像度を望め、
    究極のハイエンドを望む場合も、このタイプがいいと思われる。
    ただ、スペースと焦点距離(1m強~2m)を必要とするので、
    プロジェクターの光を遮らないようにする配慮が必要。



    光源は、「ランプタイプ」と「LEDタイプ」の二つがあるが、
    LEDタイプが一般的。ランプタイプの方が安価だが、
    何万時間も寿命があるLEDと比べると、寿命が短く、
    交換キットが必要になるので、長期的にみると微妙。
    ※といってもランプタイプは家電屋くらいしか見ないかも




  • モバイルタイプ:
    最近の流行り。
    ワンルーム暮らしの民のために開発された小型プロジェクター。
    片手で持てるクラスのもあり、外出先でも手軽に映せる。
    ただノーマルタイプと違い、パワーの弱いものが多いので注意。

    (あとバッテリー駆動も可能とのことですが、二時間程度。
     個人的な予想ですが、標準仕様の時点で「二時間」だと、
     経年劣化後の性能が思いやられる。。)







  • 超短焦点タイプ:

    映し出す壁との距離を必要としないプロジェクター。
    壁にベタ付けで60インチレベルの画面を出すことができて、
    とにかく邪魔にならない。

    ただ、特殊な構造のため高価格のものが多い。
    LGが5万円代のを提供してくれているが、10万円代がほとんど。
    スペック重視なら、コスパもある、ノーマルタイプがベスト。

 

 

 

=====================================

3. 個人的には


Amazonを朝から深夜帯までズゥ〜と見ていた訳ですが、
色々と奥が深い、、、、。

いろんなプロジェクターを見てきましたが、
理想的なプロジェクターはこんな感じかな〜と思ってます。

  • 短焦点プロジェクター
    →映画も見ますが、Youtubeなどをちょこちょこ見るのがメイン。
     気軽に見れるようにするため、壁にベタ付けにできる「短焦点」がいい。

  • かつ安く抑えたい
    →総じて高価格帯の「短焦点」。もしあるのであれば、安くは抑えたい。。。
     数万円代と言える「短焦点」はないので、5万円前後のやつがあるといいなーって感じ。


  • それなりの出力はあって欲しい
    →プロジェクターを付けるたびに、消灯したくないので、
     明所であってもそれなりに(明るさ)見えるくらいのパワーはあって欲しい。

     あと画質はあっても、出力がないと、表現力が落ちるので、出力
    は確保したい。

  • 解像度
    →プロジェクターなので、液晶と同じベースでは語れないところ。
     とは言いつつも、やっぱり綺麗な方がいい。せめて「フルHD」は欲しい。。。

 



もし買うとしたら、上記の様な感じ。
ただ、プロジェクターを個人で持った経験はないので不安は多い



「短焦点」のいいやつが欲しい!と思いつつも、
高すぎる買い物だから、埃かぶられても困る。

といっても、リスク警戒しすぎて下手な買い物をしても仕方ない。。。

 


という感じで 、一日中うんうん言ってましたとさ。
ちょっと雑ですが、今日はこんな感じで終わりです。

ではでは。

 

2019.6.2 Sun 10pm

 

[更新告知用Twitter]

twitter.com